新卒採用フロー
プログラミング経験者(新卒・既卒)の応募となります。WEBテストに合格すると筆記試験が一部免除されます。
エントリー | ホームページからWEBテストを解答したURLを記入して応募することでエントリー完了です。 |
---|---|
WEB試験 | 試験に解答し、ソースコードを書いたURLをフォームに記入して送信してください。
合否結果を1週間ほどで電話かメールにて連絡いたします。 |
筆記試験 | 筆記試験内容:SPI(50分)、数学-2(40分)休憩有
論理的思考能力、数学的発想能力を問う内容となっております。 試験のレベルはこちらを参考にしてください。
|
面接 |
提出していただいたソースコードに対し質疑応答および当社でのエンジニアとしての素質を総合的に判断します。 面接を受けていただきます。(約30分~1時間半) ※通常面接は2回ですが、相互理解が十分でない場合には3回以上になることがあります。 ホワイトボードを使って、ご自身の専攻について、ご説明いただく場合がございます。 ※以下の画像は当社に入社した社員が実際に採用面接の時にホワイトボードで説明した内容の一部となります。 |
内定 | 合否連絡は電話かメールにて1週間ほどで通知いたします。 |
内定承諾 | 内定承諾書提出期限は1ヶ月としていますが、お申し出いただければ期限の延長は可能です。
内定者の方にとって最良の選択が出来ることが最も大切な事だと考えておりますので、時間をかけてご検討いただければと思います。 |
内定者懇親会 | スケジュール例)※内容は、年度によって変更する場合があります。
|
入社 | 3月前半に必要書類を郵送いたします。 |
プログラミング経験者採用 エントリーフォーム
設問
3以上の素数を小さい数から順に100個求め、カンマ区切りで(見つけた100個の中で)大きい数から順に出力するプログラムを作成せよ。
- ただし、プログラムは以下の条件を満たさなければならない。
- ・For、While等ループ構文を使ってはならない。(代わりに再帰処理を使う)
- ・速度を早める工夫をすること。(マルチスレッドなど)
以下のサービスを使用し、シークレットモードで作成してください。
Runボタンを押した状態のURLを貼ってください。(https://ideone.com/○○○)
■ideone
https://ideone.com/
送信する
※メーラーが起動します