当社の魅力

1卓越した「精鋭部隊」

  • 当社の従業員の90%以上を占めるソフトウェアエンジニアは、コーディング力に自信と誇りを持っています。
    プログラミングという共通の技術を土台にして、そこから派生して一人一人が違った得意分野を持つことで、高い技術力と多様性の両方を実現しています。
    もっとも多く扱われる言語はJavaとC#になります。
    これらの言語は抽象的思考を表現するのに適しており、従って、抽象的思考を得意とする当社のエンジニアにも好んで使用されています。
    一方、B2Cビジネスのように、実装速度が優先されるプロジェクトにおいては、PHP、Ruby、JavaScript等のLightweightな言語が重宝されるため、これらの言語に精通する社員も少なくありません。

テクニカルドメイン

開発言語
Java C# PHP JavaScript TypeScript Dart Ruby Python Objective-C Swift Perl Haskell Scala C++ Kotlin Rust Go
フレームワーク
Spring Framework Laravel React Vue Angular Jersey Weld Mithril D3.js Ktor Jooby Pixi.js Django FastAPI
データベース
Oracle SQL Server MySQL PostgreSQL SQLite Memcached MongoDB Dataverse
アプリケーションサーバー
Tomcat GlassFish WildFly Jetty Node.js
IDE
IntelliJ IDEA Eclipse Xcode Android Studio
バージョン管理システム
Git SVN

2幅広い「業務分野」

  • 当社では、常に10を超える開発プロジェクトが並行で進んでおり、当社のエンジニアに様々な技術に触れる機会を用意しています。
    当社が新規契約を獲得する流れとして、当社の実装技術を評価していただき、その実装技術の評価が次の契約につながるというパターンが少なくないため、当社が参画する案件はどちらかというと業務分野より技術分野に依存することが多いという傾向があります。
    そのため受注するプロジェクトに業務分野の偏りはなく、医療・情報通信・証券・不動産など様々な業種の開発プロジェクトに参画してきた実績があります。
    開発プロジェクトは1年以内の短いものから10年以上続くものまでさまざまです。
    1つの技術を習得するには(その人の能力にも依存しますが)ある程度の年数が必要となりますが、プロジェクトメンバーの配置を適度に入れ替えることで、社員一人一人にあったキャリアプランを構築できるよう心がけています。

開発実績

※表は横にスワイプして閲覧できます。

システム名
業種
契約形態
参画フェーズ
主要技術
半導体製品の品質管理システム
製造
委任
基本設計→リリース・保守
Ruby、JavaScript、ShellScript、PostgreSQL
製造業向け開発の見える化ツール
製造
派遣
要件定義→リリース・保守
C#、SQL Server
光回線の申込・契約情報管理システム
通信
委任
基本設計→リリース・保守
Java、Groovy、Oracle
格安SIMの申込サイト
通信
委任
基本設計→リリース・保守
PHP、JavaScript、HTML/CSS、Java、MySQL
ドキュメント解析サービス
製造
委任
基本設計→リリース・保守
Java、JavaScript、MySQL、Word2Vec
口コミサイト
サービス
委任
基本設計→リリース・保守
PHP、JavaScript、HTML/CSS、Laravel、Next.js、MySQL
株式自動売買システム
金融
派遣
テスト, QA
Groovy、Java、PostgreSQL
認証認可サービス、事業者向けポータルサイト
通信
委任
基本設計→リリース・保守
Java、JavaScript、HTML/CSS、PostgreSQL
特定地域アンテナサイト・不動産情報システム
不動産
委任
基本設計→リリース・保守
Java、Apache Tapestry、JavaScript、HTML/CSS、TypeScript、Vue.js、Vuetify、MySQL
部品レイアウト自動配置システム
製造
委任
基本設計→リリース・保守
Python
金属部品切削自動化システム
製造
委任
基本設計→リリース・保守
Golang、TypeScript、Electron、Vue.js、BootstrapVue
データ分析、調査、学習モデル作成、予測実行
公務
委任
基本設計→報告書
Python、TensorFlow
販売管理システム
小売
委任
基本設計→リリース・保守
PowerApps、Azure
製造業向けの開発ステータス可視化システム
製造
委任
基本設計→リリース・保守
Python、Grafana、InfluxDB

3高品質な「開発環境」

  • エンジニアの創造性と生産性を最大化させるために、ストレスを感じることなく開発に集中できるよう、常に最新のハイスペックのノートPCや、ゆったりと落ち着いて作業することができるように広めのワークスペースと長時間の作業でも体に負担の少ないチェアを用意しています。
    また、Android端末も支給しています。

PCスペック例(2023年度)

用途
研修用PC
開発者向け標準PC
開発者向け特別仕様PC
イメージ
研修用PC
開発者向け標準PC
開発者向け特別仕様PC
名称
13.3インチ MacBook Pro
14インチ MacBook Pro
Galago Proo System76
CPU
第10世代 Core i5/2GHz/4コア
8コアCPU、14コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M1 Pro
4.7 GHz i7-1260P (up to 4.7 GHz - 18 MB Cache - 12 Cores - 16 Threads)
メモリ
16GB
32GB
64 GB Dual Channel DDR4 at 3200 MHz (2x 32GB)
ストレージ
512GB SSDストレージ
512GB SSDストレージ
1 TB PCIe Gen4 Up to Seq Read: 7,000 MB/s, Seq Write: 5,000 MB/s

4「技術力向上」のための取組

  • 新人研修・新人研修合宿 新人研修課程を見る

    当社の新人研修は、古典的な学校の授業のように、講師が一方的に知識を説明するような形では行われません。
    情報としての知識はインターネットを通じて取得することができ、概念の理解には、自ら仮説を立てながら深く考えていく方法が最良であると考えるからです。
    新入社員は最新鋭のMacbookProとストレスなく情報にアクセスするためのネットワーク環境と適切な課題と自由な時間が与えられ、独力でその課題にチャレンジすることで学習を進めます。
    成果物には必ず講師のレビューが入り、教科書やインターネットからは得ることができない知識やノウハウを伝えていきます。
    自由度が高い分、この研修では、自立した精神が求められます。
    数ヶ月の研修期間を修了するとほとんどの社員が1年目とは思えない基礎技術を身につけた状態となり、その後のクライアントワークにおいて、よりスムーズに実践的な技術を身につけていくことが可能となります。

  • 全社会議・勉強会 イベントギャラリーを見る

    互いに異なるプロジェクトに従事する社員どうしの交流および新しい技術トレンドをキャッチアップする目的で、年に数回、各回ごとの担当グループがテーマを決めて勉強会を実施しています。
    また、半期に1度の全社会議では、各プロジェクトごとの紹介、身に付けた技術の紹介などとともに、会社の財務状況、今後の事業戦略を全社員で共有することで、社員間の有機的な結びつきを強固にして、企業として最高のパフォーマンスを目指します。

  • その他の社内活動 社内活動を見る

    現在、数学部・カカポ部・スキー部が活動しています。
    それぞれ興味のある部活に申請し、各自の業務が終わってから本社に集まり勉強会を開いています。
    また、年に一度、社内でプログラミングコンテストを開催したりします。

5充実した「社内制度」

  • Face to Face

    「Everyone needs a coach. It doesn't matter whether you're a basketball player, a tennis player, a gymnast, or a bridge player.」
    by Bill Gates at the TED talk session 2013.
    上記はTED(Technology Entertainment Designについて、プレゼンテーションを主催する非営利団体)で2013年にMicrosoftの創業者であるビルゲイツが教育についてプレゼンテーションを行った時の冒頭のコメントです。

    コーチングの本質的な効用やそのメカニズムが完全な形で解明されているわけではないと思うのですが、少なくともコーチングが単にコーチが持っている知識を授けるだけのものでないということ、そして、コーチングには何らかな肯定的な効用があるということはわかっています。
    当社は組織的にこの手法を採用していくことで、個人ならびに会社のパフォーマンスを最大化させていきたいと考えています。

  • 入社(4月)〜12月

    入社直後は新しい組織の文化に触れ、期待とともに、最も不安およびストレスが大きくなる時期と言えます。
    入社直後から各新入社員にはマンツーマンでサポーターがつきます。
    サポーターは入社2〜5年の社員が担当します。
    サポーターは新入社員とチャットで頻繁にコミュニケーションを図り、少なくとも月に1回はFace to Faceで面談を行います。
    新人社員は、技術的なことから新人研修のこと、研修後のプロジェクトのことから、仕事以外のプライベートなことまで気兼ねなくサポーターに相談することができます。

  • 1月以降

    サポーターによるサポートが終了した後は、他の社員と同様にヒアリングマネージャによるサポートが行われます。
    サポーターは新入社員の不安やストレスの解消を主な目的としていましたが、ヒアリングマネージャは加えて社員のキャリアパスを導いたり、スキルアップのための助言を行います。
    このヒアリングは四半期に一度、面談という形で実施します。
    なお、ヒアリングマネージャが見聞きした内容は会社の経営陣にストレートに伝わることはなく、ヒアリングマネージャが必要と判断した場合のみ経営陣に伝達される仕組みになっており、社員はどのようなことでも相談できるようになっています。

  • 産休・育休制度 制度活用体験談

    産前産後休暇~育児休暇のサポートはもちろん、育児短時間勤務にも対応、また育児休暇後の完全復職もサポートしております。
    取得率は、男女あわせて75%です。(本人から希望があった場合に限定した取得率は、100%となっております。) 育児と仕事を両立しやすい環境をサポートしていくことで、家庭にも仕事にもいい影響を与えることができると考えております。

    労働基準法で守られている産休

    女性の場合
      • 6週間出産
      • 8週間
      産休
      • 子供が1歳になるまで1歳
      • 要件を満たす場合取得可能1歳
        6カ月
      育休
    産前休業
    出産予定日の6週間前(双子以上の場合は14週間前)から、請求すれば取得できます。 MAX6週間取得することを推奨していますが、ご自身の都合により出産ギリギリまで働くことも可能です。
    産後休業
    出産の翌日から8週間は、就業できません。
    産後6週間を過ぎた後、本人が請求し、医師が認めた場合は就業できます。
    育児休業
    1歳に満たない子どもを養育する男女労働者は、会社に申し出ることにより、子どもが1歳になるまでの間で希望する期間、育児のために休業できます。両親がともに育児休業をするなど一定の要件を満たす場合は、原則1歳までから1歳2か月まで育児休業を取得できます。ただし、育児休業が取得できる期間は、これまでどおり1年間です。 また、子が1歳以降、保育所に入れないなど一定の要件を満たす場合は、子が1歳6か月に達するまでの間、育児休業を取得することができます。
    男性の場合
    • 出産
    • 1歳
    • 1歳
      6カ月
    • 子供が1歳になるまで
    • 要件を満たす場合取得可能
    • 育休

    当社の産休・育休取得実績

    産前産後休暇~育児休暇のサポートはもちろん、育児短時間勤務にも対応、また育児休暇後の完全復職もサポートしております。 取得率は、男女あわせて75%です。(本人から希望があった場合に限定した取得率は、100%となっております。) 育児と仕事を両立しやすい環境をサポートしていくことで、家庭にも仕事にもいい影響を与えることができると考えております。

  • 福利・リゾート施設・スポーツ施設利用補助 制度活用体験談

    ITS健保に加入しているので、毎年ディズニーリゾートチケット割引購入やリゾート施設・スポーツ施設、また提携している飲食店の利用補助が受けられます。
    特にリゾート施設は、全国各地にあり充実しているのでプライベートでの旅行でも利用していただけます。

  • 報奨制度

    社員個人の意識を向上させ、業務効率を高めるよう動機づける目的で、主に年末の全社会議でさまざまな分野での社員の活躍を表彰します。
    受賞者には報奨としてアマゾンギフト券が授与されます。

  • 資格取得補助制度

    従業員の技術力向上は結果的に会社に良い影響を与えるものと考えております。
    日々の業務と並行してのスキルアップは容易なことではありませんが、少しでも多くの従業員が負担なく技術を身に付けられるように、資格取得時に全額を会社が負担します。

  • 外部セミナー費用・書籍購入補助

    業務で使用・学習のための書籍購入費は会社が負担します。
    また、外部で行われるセミナーへの参加も業務として扱われるため、参加費・交通費が支給されます

  • 給与先払い制度

    弊社では入社時に限り、給与の先払い制度を設けております。
    入社後、初任給が支給されるまでの約1ヶ月ほどの間の経済的不安を軽減してもらうために2016年から施行されました。
    また遠方から採用された場合には、都内にて1人暮らしをするための新生活準備で出費が多いということが挙げられます。
    その少しでもサポートが出来ればということで、毎年皆さん制度を利用されております。

  • 私傷病休職~復職支援制度

    私傷病(仕事以外の理由で生じたケガや病気)により勤務できない社員の方に対して、在籍したまま一定期間の勤務を免除する(一定期間休ませる)制度となります。
    ※在籍年数にて休職期間が異なります。

    休職期間中に私傷病が改善され医師の診断のもと復帰可能となれば、復職となります。
    復職する際には医師の診断ご本人の体調等をもとに復職プログラムを作成し、完全復職するまでサポートしていく制度となります。
    ※就業日数調整、就業時間調整等

PAGE TOP